H.O2023年9月入社
品質課
未経験や資格がなくても安心して働ける良い環境
現在担当している業務について教えてください
私は品質課に所属しています。品質課は、当社の製品がお客様の要望する品質を満足させ、証明し、維持管理する部署です。
私は製品の品質を保証するための試験業務や品質記録の保管・管理、パソコンでの入力作業などの事務作業を担当しています。
仕事の中で特にやりがいを感じる瞬間はいつですか?
品質を保証するための重要な仕事なので、常に責任感を持って仕事をしています。
品質保証の試験結果、提出書類の取りまとめを行い、良い製品である事を胸を張ってお客様にお渡しできた時にやりがいを感じ、嬉しく思います。
会社の雰囲気について教えてください
私のいる品質課は、幅広い年齢層の方々が働いていますが、年齢の壁を感じないくらい皆さん接しやすく、気軽に相談しやすい職場だと思います。
これから入社する方に向けてメッセージをお願いします
品質保証の仕事は未経験でしたが、一から丁寧に教えてもらって、知識スキルを身につけることができました。
福利厚生として資格取得の補助があり、未経験や資格がなくても安心して働ける良い環境だと思います。
A day 一日の流れ
8:30
始業
部署での朝のミーティングを行い、連絡事項や1日の段取りを確認します。
9:00
事務作業
製品の検査データ、材料成分データの記録を取りまとめ、チェック、ファイリング作業をします。
熱処理工程の記録と製品ごとに設定されている条件の総合を行い、合否判定をします。

12:00
休憩
社内の食堂でランチをします。仕出し弁当も頼めますが、私はお弁当持参派です。
12:45
引張試験
製品の強度、耐力、伸びの数値を測定するための試験を行います。お客様の求める数値を満たしているのかを証明する重要な試験です。
製品から採取したアルミ試験片を使用し、引張試験機という機械で試験片の両側を引っ張り、破断するまで張力をかける試験法です。

16:45
終業
帰宅後
基本、残業がないので家事や趣味にじっくり時間を使っています。